寄り添って走るハワイ3番と9番バス(2)

9番バスのバスルートについて

前回の3番バスルートに続きまして、ここでは主に9番バスのルートをご紹介します。

しかしその前に、特に「パールハーバーにバスで行ってみよう!」、と考えておられるかたに、注意事項をお伝えします。

紙の時刻表を見ると、確かに「9番バスの西の終点はパールハーバー」となっているのですが、パールハーバー(Pearl Harbor Historic Sties)と、9番のパールハーバーは少々、意味合いが違います。

9番バスのパールハーバーは、言うなれば「パールハーバー地区」といった感じでしょうか。

実際、パールハーバー(Pearl Harbor Historic Sites)(アリゾナ記念館、戦艦ミズーリ記念館、ポウフィン潜水艦博物館、太平洋航空博物館)の見学の際には、まず、ビジターセンターに行きますが、その際には9番バスではなく、20番バス(Airport – AZ Memorial – Stadium – Pearl ridge)、42 番バス(Ewa Beach via Arizona Memorial)、アラモアナからであれば、40番バス、62番バス、あるいはAバスを利用することをお勧めします。

また、9番バスの西の終点には3つのバス停があります。

詳細は省きますが、9番バスの終点は、ダニエル・ K・イノウエ国際空港に隣接するヒッカム空軍基地や軍の関連施設の近辺となっており、バス停名はNimitz Gate、Landing C、そしてSupply Centerです。(*)

日数が限られた観光の場合、「NAVY」としてくくられている、これら9番バスの終点にはあまり行かれないと思われます。

「ん?じゃぁ、9番バスって何が便利なの?」と思われますよね。

9番バスも3番バス同様、ホノルルの西部からダイアモンドヘッドまで走る、使えるバスなのです!

さぁ、ではここから簡単に9番バスのルートを確認しましょう。

9番バスも3番バスと同じく、ダウンタウンに入ってからカピオラニ通りを走りますが、9番バスはデイト通り(Date 通り)には入らず、そのままカピオラニ通りをワイアラエ通りに向かって東方向へ(少し北上するような感じで)走ります

片側二車線のワイアラエ通りに入ると、道はカハラ方面に向かって長くなだらかな上り坂になります。

このエリアはカイムキ地区と呼ばれており、最近ではトロリーバスでも観光ルートに入っている人気の地域です。

(前もって、トロリーバスに乗ってカイムキの雰囲気を見ておくのも良いかもしれませんね。)

さて、その後、バスルートはワイアラエ通りからココヘッド通りに右折、さらにPahoa通りを左折し、次に18th通りを右折、そのご暫く直進します。

3番バスの終点停留所を過ぎ、さらにダイアモンドヘッド登山口前のバス停を通り過ぎて終点となります。

ワイアラエ通りにはシャミナード大学や中・高校、レストラン、カフェ、スーパーなどが並んでいます。

特に12th通り近辺には話題のレストランやカフェが集中しています。

またイートインではありませんが、テイクアウト専門の素朴な店構えのパン屋さんやケーキ屋さんなどもあります。

バス停は12th、あるいはKaimuki + Cocoheadを利用するのが良いでしょう。のんびり、その周辺を歩いてみて下さい。

先にもお話しましたが、ワイアラエ通りはカハラ方面にむかって長い上り坂です。

ココヘッドと交差する辺りで、一旦、今来た道を振り返ると、アラモアナ地区から山に向かって建つ数々のビル群の風景、山並みが見渡せ、いつもとはちょっと雰囲気の違うハワイの風景を観ることが出来ます。kaimukiview2

カイムキ地区は主として住宅街が広がる地域で、山に向かって上り坂が何本も延び、そこに古くから住む人たちの家を見ることができます。

観光ですと住宅街を歩くことは殆どありませんが、この辺りは商店やレストランが程よく点在し、全体的にものんびとした静かな時間が流れていて、独特な雰囲気を感じることが出来ます。

さて、「9番バスに乗ってカイムキ周辺をお散歩したけど、この辺りから行き先をカハラ方面(カハラモールなど)に変更したいわ。」と思ったら、1番バスに乗り換えましょう。

このワイアラエ通りには1番バスも走っていますので、9番バスからの乗り換えも可能なのです。

ここでまた注意です。

9番バスはワイアラエ通りからココヘッド通りに右折しますので(カハラは、ワイアラエ通りをもっと進んだ先にあります)、1番バスへの乗り換えは、それまでに済ませておきましょう

ね?9番バスも、なかなか使えるバスでしょう?

観光の場合、パールハーバー近辺から9番バスに乗ってアラモアナ方面に向かうことはあまりないと思いますが、もし、そうなった時の注意が一つあります。(9番バスは注意が多いですね。)

通常、9番バスはKCCが東の終点ですが、1日に2本ほど、Ala Pai Transit Center止まり(早朝ですとKalihi Transit Center止まり)があります。

ここで乗り換えてる予定があればこのバスでかまわないのですが、アラモアナショッピングセンター方面に戻りたいときには避けてください。

乗車前に電光掲示板を確認しましょう。

(*)The Bus Hawaiiのウェブサイトで9番バスのルートを確認しますと、パールハーバー方面の終点駅には、CやSといった記号があり、非常に解りにくいですが、特に軍の関係者でなければ、無視して大丈夫です。

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください